|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
|||
よちよち歩きになって日増しに足が強くなって、少しずつ速く歩けるようになります。周りの大人はもちろん本人も大喜びです。だから、このころは、ころんでは立ち上がり、ころんでは立ち上がります。ころんだとき、痛さやびっくりして泣きます。また、助けを求めて泣きます。このとき、あなたはそんな子にどうされますか。自立の一歩として励まして一人で立たせてやりたいものです。一人で立ち上がったときに、抱き上げて頬ずりをしてやりましょう。そうすると、ころんでは立ち上がり、ころんでは立ち上がるたくましい子に育ちます。
よっちら歩き @ 向かい合って両手をつなぎ、前や後や横左右に歩く。 耕耘機(こううんき) @ うつぶせに寝かせる。 ジャンプ @ 向かい合って両手をしっかりにぎる。 木のぼり ジャンプ遊びから木のぼり遊びにうつるのもよいでしょう。 宙がえり 木登りの一回転よりかは高度でスリル満点です。 肩ぐるま 子どもは高いところが好きです。自分の目線より高くなって景色は一変。 |
|||
|
|
![]() |
||