|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夏に行く 世界最古の 法隆寺 平川 敦規 かまささり あついさなかの 五重塔 法隆寺 五重塔も 暑すぎる たい石は 帰れなくて さびしそう |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
風がなく 歩きまわって 古墳どこ 下村かなみ ひるごはん こふんで食べたら あつかった うぐいすが 豊かな場所で 鳴いている 昼ごはん うぐいす鳴くよ 聞こえるよ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自転車で 春のあすかを かけぬける 水野 若奈 自転車で 初夏の風うけ 奈良観光 石ぶたい 中に入ると 夏の風 石ぶ台 石の下は せん風機 石舞台 中はくらくて すずしいな 春風の そよふく道を 自転車で |
二面石 ちょっとこわい ぜんとあく 伊奈 和哉 サイクリング 気持ちいい風だ 夏ま近 のどかわき ジュースを買ったら 金きえる 夏の風 サイクリングで きんにくつう |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夕食に きらいな物が あったけど みんなで食べたら おいしかった 佐藤 唯華 宿へ行き おみやげたくさん 買いまくる おみやげを きめるのかなり 大変だ むだ遣い 明日の金が なくなるぞ |
思い出は みんなでトランプ やった事 杉江 哲 しろがねや あつかったけど たのしかった お土産を これも欲しいで 選んだら 初夏の朝 ただいま人が 回転中 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
奈良ぼんち 五月なのに 夏のよう 村田 萌絵 平城京 昔の都も 今は荒地 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
奈良公園 暑いひざしと やさしい風 金子 達也 若草山 五月の風が 気持ちいい 春になる 若草山にも 花がさく よく見ると 花がさいてる 若草山 夏の風 若草山に そよふいた 夏の風 若草山で 感じたな 若草山 少し暑いが 景色良い 若草山 景色がとても きれいだな |
えんてんか かいだんのぼり 大変だ 西牧 和哉 若草山 やっと登った 一重目 若草山 上にのぼれば 春風だ あせだくで 風がふくと 少しさむい 若草山 気持ちいい風 ふいていた 若草山 風がそよふく いい景色 山登り 登ったあとは 山下り 若草山 下に走れば 止まらない |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
奈良公園 しかふんふんだ ふんふんふん 大岩 樹 奈良のシカ 神の使いとは おどろいた たんぽぽが 鹿の足元 さいていた 夏の風 すずしげに鳴く シカの声 奈良の鹿 暑くてひかげで すわってる 新緑に 聞こえるしかの音 すきとおる 奈良の鹿 鹿せんべいを ねらってる 鹿せんべい 持ってるだけで 鹿がくる |
奈良じかは せんべい見ると よってくる 鯉江 政弥 しかせんべい もっとよこせと しかおじぎ 奈良の鹿 はらぺこあまり 服をかみ せんべいを たべてみたら まずかった しかせんべい 夏に食べたら パサパサだ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
奈良の鹿 かわいいけれど きょうぼうだ 冨永 莉実 奈良の鹿 カワイイけれど チョイコワイ 鹿の角 いじりまくって つつかれた 公園で 鹿とふれあい うんちふむ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
両側に 金剛力士 南大門 ガイドをしたら 質問の嵐 伊奈 秀将 東大寺 思ったよりも 大きいな 大仏殿 大仏でかいが 人小さい 生で見た 奈良の大仏 大きいな 東大寺 大仏がでかくて びっくりだ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
奈良県で いろんなところ 見にいった 岡ア 真帆 白銀屋 夜眠れずに バスによう |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]() |
||