新規採用教員、6年目で異動の制度が
 12月中旬頃、この制度の該当である私に異動用マークシート用紙が教頭から手渡されました。私は常滑小学校から常滑西小学校で九年目でした。常滑西小学校と常滑東小学校との分割時に両校の勤務年数は初めから数えるということでした。当然本校での勤務年数は二年目であると思っていた私は頭の中が真っ白になりました。県教育委員会は常滑西小学校を本校扱いにし、ことを進めたようなのです。
 翌年2月、「本校には若い先生が少ないのとあと一年だから、引続き勤務してもらうことになった」と校長からのお達しがあり、十年勤務になったのです。
みやさんで
          かずこ

 おみやさんにいってお金をほうかったら、だれかのあたまにお金があたりました。おばさんにあたったけど、おばさんはしらんかおをしていました。そして、となりにもあるから、となりにいきました。ほうかると、まただれかのあたまにあたるといけないから、おかあさんにほうかってもらいました。
 それから、いいたいことをおみやさんにはなしました。

※やさしい心づかいをお宮さんはちゃんと見てくれていて、きっとかずこさんの願いごとを聞いてくれます。
はだかんぼ
          よしみ
 「しんたいそくていをやるからふくをぬぎなさい」と、先生がいったのでふくをぬぎました。
 きょうしつの中は、とてもさむかったです。
 けれども、ほけんしつに入ったら、とてもあったかかったのでほっとしました。ゆう子ちゃんが
「あったかいね」
といったので、わたしもまねをして、
「あったかいね」
といいました。
 どうしていつもほけんしつはあったかいんだろうとおもいました。

※さむい教室からあったかい保健室に入った時の安心感のようなあったかい気持ちが伝わってきます。
Copyright©2003-2025 Akai Newspaper dealer
プライバシーポリシー
あかい新聞店・常滑店
新聞■折込広告取扱■求人情報■ちたろまん■中部国際空港配送業務
電話:0569-35-2861
あかい新聞店・武豊店
電話:0569-72-0356
■この指とまれ
■PDFインデックス
■ちょっとおじゃまします                   
■元気の出てくることばたち
新規採用教員、6年目で異動の制度が

 12月中旬頃、この制度の該当である私に異動用マークシート用紙が教頭から手渡されました。私は常滑小学校から常滑西小学校で九年目でした。常滑西小学校と常滑東小学校との分割時に両校の勤務年数は初めから数えるということでした。当然本校での勤務年数は二年目であると思っていた私は頭の中が真っ白になりました。県教育委員会は常滑西小学校を本校扱いにし、ことを進めたようなのです。
 翌年2月、「本校には若い先生が少ないのとあと一年だから、引続き勤務してもらうことになった」と校長からのお達しがあり、十年勤務になったのです。
みやさんで
          かずこ
 おみやさんにいってお金をほうかったら、だれかのあたまにお金があたりました。おばさんにあたったけど、おばさんはしらんかおをしていました。そして、となりにもあるから、となりにいきました。ほうかると、まただれかのあたまにあたるといけないから、おかあさんにほうかってもらいました。
 それから、いいたいことをおみやさんにはなしました。

※やさしい心づかいをお宮さんはちゃんと見てくれていて、きっとかずこさんの願いごとを聞いてくれます。
はだかんぼ
          よしみ
 「しんたいそくていをやるからふくをぬぎなさい」と、先生がいったのでふくをぬぎました。
 きょうしつの中は、とてもさむかったです。
 けれども、ほけんしつに入ったら、とてもあったかかったのでほっとしました。ゆう子ちゃんが
「あったかいね」
といったので、わたしもまねをして、
「あったかいね」
といいました。
 どうしていつもほけんしつはあったかいんだろうとおもいました。

※さむい教室からあったかい保健室に入った時の安心感のようなあったかい気持ちが伝わってきます。
Copyright©2003-2025 Akai Newspaper dealer
プライバシーポリシー
あかい新聞店・常滑店
新聞■折込広告取扱■求人情報■ちたろまん■中部国際空港配送業務
電話:0569-35-2861
あかい新聞店・武豊店
電話:0569-72-0356
新規採用教員、6年目で異動の制度が

 12月中旬頃、この制度の該当である私に異動用マークシート用紙が教頭から手渡されました。私は常滑小学校から常滑西小学校で九年目でした。常滑西小学校と常滑東小学校との分割時に両校の勤務年数は初めから数えるということでした。当然本校での勤務年数は二年目であると思っていた私は頭の中が真っ白になりました。県教育委員会は常滑西小学校を本校扱いにし、ことを進めたようなのです。
 翌年2月、「本校には若い先生が少ないのとあと一年だから、引続き勤務してもらうことになった」と校長からのお達しがあり、十年勤務になったのです。
みやさんで
          かずこ
 おみやさんにいってお金をほうかったら、だれかのあたまにお金があたりました。おばさんにあたったけど、おばさんはしらんかおをしていました。そして、となりにもあるから、となりにいきました。ほうかると、まただれかのあたまにあたるといけないから、おかあさんにほうかってもらいました。
 それから、いいたいことをおみやさんにはなしました。

※やさしい心づかいをお宮さんはちゃんと見てくれていて、きっとかずこさんの願いごとを聞いてくれます。
はだかんぼ
          よしみ
 「しんたいそくていをやるからふくをぬぎなさい」と、先生がいったのでふくをぬぎました。
 きょうしつの中は、とてもさむかったです。
 けれども、ほけんしつに入ったら、とてもあったかかったのでほっとしました。ゆう子ちゃんが
「あったかいね」
といったので、わたしもまねをして、
「あったかいね」
といいました。
 どうしていつもほけんしつはあったかいんだろうとおもいました。

※さむい教室からあったかい保健室に入った時の安心感のようなあったかい気持ちが伝わってきます。